2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 yakumoreo Cinema4D ドラマのOP&ED映像の制作に関わらせて頂きました。 TOKYO MX様で2020年8月9日より放送開始されました、 寺西優真様主演の連続TVドラマ「彼が僕に恋した理由」の オープニングとエンドロールの映像制作に関わらせて頂きました! ■オープニング ■エンドロール 実写部 […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 yakumoreo Cinema4D Redeshiftでワイヤーフレーム表現をしてみる。 今回は「Redshift」で「ワイヤーフレーム表現」のレンダリングをしてみます。 こういうのですね。 ※私は「Redshift」の製品版を使い始めてまだ半年程度です。 詳しい方で認識違いやミスに気付いた方がおられましたら […]
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 yakumoreo 素材販売 BOOTH様の特集で背景素材を紹介して頂きました。 Pixivと連携して、 素材やグッズなどを販売できるサイト「BOOTH」。 私も3DモデルやMarvelous Designerの解説本(電子書籍)を購入したことがあります。 今回はBOOTH事務局様により、 「イラスト […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 yakumoreo AfterEffects Aeプラグイン「ThiccStroke」を使ってみる。 今回はAfterEffectsプラグインの 「ThiccStroke」について書きます。 無償プラグインなので、良かったら試してみてください! ■基本情報 制作者様…Plugin Everything ・入手先 海外代理 […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 yakumoreo その他 ココナラで目利きが必要になってきた話2 さて、前回は 「最近(2020年春)のココナラはどうなってる?」という記事を書きました。 ・高額なサービスが増えてきた ・大量にオプションを羅列する出品サービスが増えた ・某通販サイトを彷彿とさせるレビューやランキング […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 yakumoreo その他 ココナラで目利きが必要になってきた話1 今回は久々に スキルマーケットの「ココナラ」の制作カテゴリについて、 最近(2020年春)の傾向など感じた事を書いてみたいと思います。 新型コロナウィルスの影響が大きかった 今年の3月~4月ですが、 ココナラはどうだった […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 yakumoreo Cinema4D X-ParticlesとRedshiftで炎を作る。 今回はX-Particlesで作った炎や煙をRedshiftでレンダリングしてみたいと思います。 この映像の炎はCineam4Dとプラグインの「X-Particles」の「xpExplosiaFX」を使い、 「Redsh […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 yakumoreo Cinema4D Mixamoコントロールリグを使ってみる。 今回はCinema4Dの「Mixamo コントロールリグ」機能について書きたいと思います。 Cinema4DのR21から、「Mixamo コントロールリグ」という機能が付きました。 これが発表された時、私は 「RH Ch […]
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 yakumoreo 映像制作 書道家の上平泰雅様の映像を制作させて頂きました。 書道家としてご活躍されている、 上平泰雅様のYoutubeチャンネルのオープニング、エンディング映像を制作させていただきました! 上平様は本業の傍ら書道教室を開いていたり、書道パフォーマンスやテレビ出演などの エンターテ […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 yakumoreo 漫画制作 日本建設業連合会様の動画用漫画を制作させていただきました。 一般社団法人 日本建設業連合会様の動画用漫画を制作させていただきました。 「建設業界の情報セキュリティ」というテーマのe-ラーニングコンテンツの一つとなっております。 ■日本語版 ■英語版 □日本でも海外でも受け入れられ […]